しんぐるらいふ

  • お金
  • 楽天経済圏
  • 自炊
  • ひとりごと
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
searchmenu
  • ひとりごと

    【ご飯の糖質44%カット】炊くだけで糖質をカットする炊飯器「ZHENMI(シェンミ)」が気になる

  • エビとアボカドの炒め物おつまみ

    【おつまみ#5】金曜日の簡単おつまみ3品

  • クレジットカードでお支払いクレカ

    【楽天カードを2枚もつ意味ってある?】新カードデザイン!2枚目の楽天カードを作るメリットと利用出来ない組み合わせ

  • ジーンライフ検査結果ひとりごと

    【遺伝子検査】自宅で出来る遺伝子検査キット「ジーンライフ」でわかることと検査結果公開

  • クレカ

    【クレカ比較】年会費無料に出来る「エポスカードゴールド」と「三井住友カードゴールド(NL)」どちらをメインカードにすべき?

  • 楽天経済圏

    【楽天経済圏入門】SPU対象17サービス全部紹介!楽天SPUおすすめランキング!

  • お金

    【家計簿アプリ利用率1位】1000万人が使ってるセキュリティも安心なマネーフォワードMEの3つの魅力

  • お金

    【一人暮らし】100万円貯金するにはどうすればいいのか?貯めるまでの年数と具体的4つの手順

お金

【金利0.1%】楽天経済圏の住人なら知っておきたい楽天銀行の超基本

2021.08.18

実店舗、独自ATMや通帳を持たないネット銀行が最近増えてきてますよね。 店舗がないって聞くと、なんだか不便そう…と不安になりますが、人件費、土地代などの固定費がかからない分、金利や手数料がお得というメリットも。 そんなネ...

お金

いまさら聞けない!投資信託ってなんですか?

2021.07.27

株式投資と聞くと、 1日中パソコン画面に張り付き 100万円儲けた! 100万円損した… そんなギャンブルのような、マイナスのイメージありませんか? こんな漠然とした「株ってなんか怖い」というイメージをもってしまうのは、...

お金

【貯金するデメリット】貯金するとお金が減る!?その2つの理由とは?

2021.09.29

貯金するとお金が減るって知ってました? いやいや、ほとんど増えることはないけど、減ることはないだろーって思いません? けどこれ、ほんとなんすよ。 お金が減る理由は、手数料とインフレ。 今回は貯金するとお金が減っていく仕組...

お金

【家計簿アプリ利用率1位】1000万人が使ってるセキュリティも安心なマネーフォワードMEの3つの魅力

2021.10.17

様々ある家計簿アプリの中で、マネーフォワードMEが家計簿アプリの利用率1位のようです。 このデータはMMD研究所のアンケート調査「家計簿アプリに関する調査」での調査結果。 私自身もマネーフォワードMEを利用してまして、こ...

お金

【一人暮らし】100万円貯金するにはどうすればいいのか?貯めるまでの年数と具体的4つの手順

2021.10.06

100万円という大金を貯金するためにはどうすればいいのか?以下の順番に計画を立てれば達成可能です。 貯金には目標と計画が大切。 今回は100万円を貯金する計画の立て方を紹介します。 ①収入と支出の把握 ひとつ質問です。 ...

節約

【ふるさと納税】ふるさと納税の仕組みとワンストップ特例制度に必要なもの

2021.10.17

ふるさと納税、名前は知っているけど、難しくて面倒くさそうって思いますよね。 実はこれ、そんなに難しい制度じゃないし、やり方も簡単なんですよ。 そしてなんといってもめちゃくちゃお得。しかし「納税」って単語にひるんでしまう気...

楽天経済圏

【結論】楽天Edyより楽天PAYがおすすめな理由

2021.08.16

楽天Edyと楽天PAY違いってよく分かんなくないですか?私も今まで両者の違いをよくわからず楽天PAYを利用していたんですよ。 結論ですが、楽天Edyより楽天PAYの方が便利だしお得です。 両者を比較した上で楽天PAYの方...

節約

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング。通販サイト最安値を一発で調べる方法。

2021.08.16

これめっちゃ安い!と楽天市場で商品を買ってみたら、Amazonの方が全然安かった。。。 なんて経験ないですか?かといって一つ一つの通販サイトをめぐって比較するのはめんどくさいですよね。 実はこれ、一発で調べる方法があるん...

< 1 … 3 4 5

スポンサーリンク

最近の投稿

  • 毎月の「利用額」でカードを選ぶ!利用額別でおすすめな三井住友カード3選
  • 【初めてのVpassアプリ】必ず設定しておきたいVpassアプリ3つの必須設定
  • 【三井住友カード】クレカ無くしたかも!?Vpassアプリから10秒でクレカの全利用を一時停止する方法
  • 【ナンバーレスが人気な理由】三井住友カードを1枚作るなら「ナンバーレス(NL)」がおススメなワケ
  • 【FP3級合格】テキスト不要!テキスト・問題集なしでFP3級に合格する勉強方法

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月

    カテゴリー

    • Uncategorized
    • おつまみ
    • お金
    • クレカ
    • ネット銀行
    • ひとりごと
    • 宅食
    • 掃除
    • 楽天経済圏
    • 節約
    • 自炊
    • 貯金

    ©Copyright 2023 しんぐるらいふ .All Rights Reserved.