【楽天経済圏】楽天買い物マラソンの仕組みと賢い買い方

マラソン

開催日は不定期ながら、毎月やってる楽天市場の買い物イベント「楽天買い物お買い物マラソン」。

基本的な買い物イベントながら、その仕組みはちょっと複雑。

ポイント倍率アップの仕組は?
もらえるポイントはどれくらい?
・通常ポイント?期間限定ポイント?
・賢い買い方は?

買う順番とかある?

なんて疑問に思っている人も多いんじゃないでしょうか?

今回はそんな、楽天お買い物マラソンについて詳しく解説していきます。

楽天買い物マラソンの仕組み

まずはお買い物マラソンとはどんなイベントなのか、その仕組みについてです。

簡単に解説してしまいますと、ショップ買い回りをする事で

通常ポイント1倍」+「期間限定ポイント9倍の最大10倍のポイント還元を受けることが出来るイベントです。

詳しく解説していきます。

ショップ買い回りで最大9倍のポイント還元

楽天市場は、Amazonなど他の通販サイトと違い、さまざまなショップが集まったショッピングモールのイメージ。

そのショップで買い回りをしたショップ数に応じてポイント倍率が最大9倍まで増えていきます。

楽天お買い物マラソン

上の図を見ると、10倍じゃないの?と思うんですが、1ショップでの購入だとポイント1倍、つまり通常の楽天市場での買い物と同じで、お買い物マラソンのポイント倍率アップの恩恵がありません。

買い物マラソンでのポイント倍率をアップさせるためには、2ショップ以上の買い回りをする必要があります。

それと、消費税・送料をのぞく1000円以上の購入をしないと1ショップにカウントされないので注意です。

ショップ買い回りをまとめます。

消費税・送料をのぞく1000円以上の購入する。

2ショップ以上を買いまわる。

10ショップ買い回りまでポイント倍率はアップする。

こんな感じです。

エントリー必須

お買い物マラソンはエントリーが必須です。

お買い物マラソン

イベント期間中なのにエントリーせずに買い物してしまった…。

なんて時も大丈夫です。

イベント期間中であれば、最終日のエントリーであっても、エントリー前の買い物もカウントされます。

イベント開催期間を事前に知る方法があるので、後ほど解説します。

獲得できるポイントの「種類」と「上限」

楽天ポイントには「通常ポイント」と「期間限定ポイント」の2種類ありますが、お買い物マラソンで増えていくポイントは期間限定ポイントです。

2種類のポイントの特徴は

通常ポイント

最後にポイント獲得した月を含め1年間有効

ポイント有効期間中にまたポイントを獲得すれば、そこからまた1年間有効期間が延長される。

通常ポイントは、ポイント獲得から1年以内にまた通常ポイントを獲得すれば、さらに1年期間が延長されます。

楽天市場、楽天カードなどを日常的に使っていれば、基本的にポイントが失効することはないので、通常ポイントの期限は特に気にしなくていいです。

期間限定ポイント

ポイント利用の期間が決まっていて、基本的にはポイント獲得された月の翌月末まで有効。

期間限定ポイントは、その名の通り、ポイントを使える期間が決まっています。

イベントやキャンペーンによってポイント有効期間が違うんですが、お買い物マラソンで獲得する期間限定ポイントは、獲得した月の翌月末までです。

有効期間を過ぎると自動的に失効されるので、獲得したポイントは、楽天Edy、楽天Payなどでさっさと使い切ってしまった方がいいです。

楽天Edy、楽天Payどちらも1ポイント1円として利用出来ます。

獲得出来るポイント上限ですが、7,000ポイントが上限です。

上限7,000ポイント獲得になるときの、ショップ数と、買い物金額をまとめてみました。

買い回りショップ数7,000ポイント獲得時の
合計金額
お買い物マラソン
の還元率
2ショップ700,000円1%
3ショップ350,000円2%
4ショップ23,3333円3%
5ショップ 175,000円4%
6ショップ 140,000円5%
7ショップ 116,667円6%
8ショップ 100,000円7%
9ショップ 87,500円8%
10ショップ 77,778円9%

お買い物マラソンで家電などの高額商品を買う場合は、上の表の金額以上にならないように注意です。

超えた金額分は通常ポイントとしては獲得出来ますが、お買い物マラソンの還元率では獲得できませんので。

日用品など、高額商品を買わない場合は、上限金額に達することはほとんどないので、特に気にする必要はないかな思います。私はポイント最大まで買いまわった事一度もないです。

賢い買い方

お買い物マラソンの仕組みが分かった所で、私が利用していて気付いた、賢い買い方と気を付けていることをいくつか紹介します。

欲しいもの以外買わない

お買い物マラソンはポイント倍率アップを狙うあまり、無駄使いしたくなりがちです。

お得になるはずのイベントなのに、ポイント欲しさに無駄使いしてしまっては本末転倒。

お買い物マラソンは普段の生活に必要な物がおススメです。生活必需品ですね。

生活必需品を基本として、ふるさと納税もおススメです。寄付する自治体も1ショップ扱いになりますよ。

同じ物を複数買う場合はショップを変えて買うのもありです。

例えば、1000円以上する「商品A」を2つ買う場合、1ショップで2つまとめて買わず、2ショップから1つづつ買う場合は倍率アップを狙えます。

楽天book、楽天koboも1ショップとして扱われるので読みたい本があれば一緒に買うのもおススメです。

欲しいものをまとめ買い

複数ショップの買い回りというイベントの特性上、お買い物マラソンは「まとめ買い」と相性がいいです。

欲しいもって、いざ買うときに意外と忘れたりします(私だけ?)。欲しいものは普段からお気に入りに登録または、買い物かごに入れておき、お買い物マラソンで一気にまとめて買いましょう。

買う順番は関係ありません。全部かごに放り込んで購入でOKです。

他の通販サイトと比較する

楽天市場に欲しい物があっても、それが最安値とは限りません。Amazonの方が全然安いなんて事も普通にあります。

獲得するポイントより値段が安いなんて事もあるので、購入前にしらべておきましょう。

獲得ポイントも計算した上での、最安値を調べる方法があるので以下の記事をどうぞ。

倍率が大きいショップを狙う

同じ商品でも、ショップによってポイント倍率が違うことがあります。しかも結構多いです。

目当ての商品を見つけても、他のショップと比較して、ポイント倍率が最大にショップで買うようにしましょう。

他のポイント倍率アップも同時に利用する

楽天市場では、お買い物マラソン以外にもポイント倍率を上げる方法は沢山あります。

手間いらずで、超簡単に倍率を上げられるものを少し紹介すると

5と0のつく日に商品を購入する

5と0のつく日

5と0のつく日の購入で倍率が2倍アップします。お買い物マラソンの開催期間は1週間くらいあり、必ず5、もしくは0のつく日がやってくるのでその時に買うようにしましょう。

エントリーが必要なのでお忘れなく。

楽天市場アプリで商品を購入する

こちらも超簡単で、商品の購入を楽天市場アプリで行うだけで、倍率が0.5倍アップします。

お気に入りのに登録した商品や、買い物かごに入れた商品もアプリに反映されるので、購入の時だけアプリを利用すればOKです。

その他のSPUについては以下の記事をどうぞ。

イベント開催時期を知る方法

お買い物マラソンは毎月やっていますが、開催する日付は毎月違います。今月はいつ開催かな?って確認してみたらイベントが終わってたなんて事が無いようにしたいですよね。

お買い物マラソンの開催時期は楽天カレンダーで事前に知ることが出来ます。

お買い物マラソン以外にも、楽天市場で開催される買い物イベントの日付を確認出来ます。

事前に開催時期を知ることが出来るので、エントリー忘れがなくなりますし、その月の買い物をより計画的にすることが出来ます。

楽天カレンダー

まとめ

ショップの買い回りで最大9倍にもなる、お買い物マラソンは楽天経済圏の住人なら必ず理解・利用しておきたいイベント。

しかし、ポイント欲しさの無駄使いをしてしまっては意味がありません。

普段から利用する、水、トイレットペーパー、米などの生活必需品や、ふるさと納税で無駄のない買い物にしたいところです。

楽天お買い物マラソンは、さまざまなショップを「買い回る」というイベントなので、購入額が大きくなることが多いです。

イベントでの買い回り以外の、基本となるポイント倍率、つまり楽天SPU倍率を上げておけばさらに沢山のポイントを獲得することが出来ます。さらにポイントを獲得したい人は、利用出来そうなSPUがないかチェックしてみてください。

こちらからは以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA