【2025/06/24】本日の日本株市場と新高値更新銘柄3選

こんにちは。しんぐるです。本日6/23(月)、日経、TOPIX、対TOPIX業種指数、個別株400銘柄程度のチャートチェックしていて気なった銘柄をいくつか紹介します。

ただの銘柄紹介です。推奨しているわけではありません。投資は自己責任でお願いします。

日経平均とTOPIX

まずは、日経平均とTOPIXの日足チャートとザラ場の値動きを見てみましょう。

日経平均

本日の日経平均は、436.47円(1.14%)高の終値38790円で4営業ぶりに反発。

今日の朝方に、トランプ大統領がイスラエルとイラン間での停戦合意を示唆したことで沢山の銘柄に買いが入りました。特にレーザーテックは13.3%上昇してます。

今日1日のザラ場1分足はこんな感じ↓

寄高で陰線引くかと思いましたが、寄り値の少し上で終了。

TOPIX

TOPIXは、20.17(0.73%)高でこちらも4営業ぶりの反発。日経の方が相対的に強くて、最近は大型バリューよりも、半導体中心にハイテク値がさ株が強い印象。

今日1日のザラ場はこんな感じ↓

TOPIXは陰線で終了。

対TOPIX業種指数(上昇率TOP3、下落率TOP3)

今日の各業種指数の動きとTOPIXの動きを比較した、対TOPIX業種指数の中から、上昇、下落TOP3になります。(計算式:各業種指数÷TOPIX)

TOPIX(市場全体)に対して、どの業種が強かったのか、弱かったのか分かります。銘柄選定の際の参考にどうぞ。

上昇率TOP3

1位 非鉄金属(+2.24%)

古河電気(5801)、住友電気(5802)、フジクラ(5803)、そろって上昇。

2位 空運(+1.98%)

原油価格の下落からJAL(9201)、ANA(9202)ともの買いが入りました。

3位 証券(+0.93%)

SBIホールディングス(8473)が4%近く上昇しました。

下落率TOP3

1位 鉱業(-6.96%)

原油価格の下落から一気に売りがでました。

2位 石油・石炭(-2.99%)

こちらも原油価格の下落から。

3位 不動産(-2.2%)

日本製鉄が2.18%の下落。

本日の高値更新銘柄 3選

本日、レンジ、直近高値をブレイクした銘柄を3つ紹介します。

  • 【4680】ラウンドワン

決算後から勢いよく上昇し、本日高値を更新しました。ちなみにラウンドワンの上場来高値は2000円。

  • 【6508】明電舎

明電舎は、再エネ、防災インフラ、半導体製造装置の保守など今熱いテーマを複数もつ銘柄。本日、直近のもみあいから高値更新しました。

  • 【3288】オープンハウス

特に材料はないですが、トレンドフォローでの買いでしょうか。

まとめ

本日は、日経、TOPIXとも4営業ぶりの反発。
上昇の要因として、米トランプ前大統領の「イスラエル・イランが全面停戦合意」との投稿を朝方受け、ハイテク銘柄を中心に幅広い銘柄に買いがはいりました。

本日のセクター動向

好調だったセクター

非鉄金属、空運、証券
レーザーテック+13.3%、SBG+5.58%、フジクラ+5.72%など、半導体、非鉄関連銘柄などハイテク銘柄が強かった印象。

・軟調だったセクター

鉱業、石油・石炭、不動産
INPEX-6.8%、出光興産-2.1%、ENEOS-1.96%など、原油価格の急落の影響でエネルギー株が下落。

明日以降のプラマイ材料

プラス材料

中東の緊張状態の緩和、米利下げ期待

マイナス材料

円高懸念、大幅高反動の利益確定売り、7月の米関税期限

みなさまの銘柄選びの参考になれば幸いです。

こちらからは以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA